step
1Pleiadesのサイトにアクセス
Pleiadesは、Javaの統合開発環境であるEclipseを日本語化するプラグインです。ここでは、Eclipse本体とPleiadesがパッケージングされたPleiades All in Oneのインストール方法を紹介します。
下記のサイトにアクセスし、最新バージョンである「Eclipse 2022」をクリックして、ダウンロードページへ進みます。(正式なバージョンは2022-12となります)
MergeDoc Project https://mergedoc.osdn.jp/
step
2Pleiadesのダウンロード
いくつかの開発言語に対応したパッケージがありますが、ここではJavaのFull Editionをダウンロードします。
「Download」をクリックして、exeファイルをデスクトップなどの適当なローカルフォルダに保存します。
画面が切り替わってもダウンロードが始まらない場合は、青いリンクURLをクリックして直接ダウンロードしてください。
step
3Pleiadesのインストール
ダウンロードしたdmgファイルを実行します。(OSの環境によりファイルのアイコンは異なる場合があります。また、Pleiadesのバージョンが異なる場合、ファイル名が若干異なります)
Eclipse_XXXX-XX.appのアイコンをApplicationsにドラッグアンドドロップします。(XXXX-XXはバージョン番号)
step
4Eclipseの実行
アプリケーション内の「Eclipse_XXXX_XX.app」を実行します。(XXXX-XXはバージョン番号)
次の画面が表示されたら(初回起動時は表示されます)「キャンセル」を選択します。
「システム環境設定」の「セキュリティとプライバシー」を選択し、Eclpseの「このまま開く」を選択します。
警告が出た場合は、「開く」をクリックします。
作成したソースコードなどのファイルを保存する場所を設定画面が表示されます。任意のフォルダを指定し「起動」をクリックします。
以降はデフォルトの「../workspace」を選択した前提に解説いたします。この場合は、/Applications/Eclipse_XXXX-XX.app/Contents/workspaceに保存されます。(XXXX-XXはバージョン番号)
ファイルアクセスの警告が表示されたら「OK」をクリックしてください。
Eclipseの画面が表示されたら、インストール完了です。