Visual Studio Community

Visual Studio Community(C/C++環境)インストール手順<Windows用>

step
1
Visual Studio Communityのサイトにアクセス


Visual Studio Communityは、Microsoftが提供する統合開発環境です。
Visual Studio https://visualstudio.microsoft.com/ja/vs/community/

step
2
Visual Studio Communityのダウンロード


対応OSを選択し、「VS Community 2017 のダウンロード」ボタンをクリックすると、ダウンロード画面に遷移しダウンロードが開始されます。


2019年2月現在の最新バージョンは「Visual Studio Community 2017」となっています。

step
3
Visual Studio Communityのインストール


ダウンロードしたexeファイルを実行してインストールを開始します。

インストーラが起動するとインストールする環境の選択画面が表示されます。
ここではC/C++の開発環境を作成する為、「C++によるデスクトップ開発」にチェックを入れ、「インストール」をクリックします。

インストールが完了すると、再起動を求められます。「再起動」をクリックしてください。

step
4
Visual Studio Communityの実行


スタートメニューから「Visual Studio 2017」を選択して起動します。

初回起動時にサインインを求められるので、Microsoftアカウントを入力します。

開発環境の設定や配色テーマなどを任意で設定してください。

スタートページが表示されます。

step
4
HelloWorldの作成と実行


メニューバーから「ファイル」→「新規作成」→「プロジェクト」を選択します。

「Visual C++」の「空のプロジェクト」を選択し、下部の「名前」を入力して(ここではHelloWorldとしています)「OK」をクリックします。

プロジェクトが出来上がったら「ソースファイル」を右クリックし、「追加」→「新しい項目」を選択します。

「C++ファイル(.cpp)」を選択し、下部の「名前」を入力して(ここではHelloWorld.cとしています)「追加」をクリックします。

出来上がったHelloWorld.cを選択し、エディター部にソースコードを書いていきます。
※本来はプログラム上必要ありませんが、VisualStudioの仕様上実行後すぐにコマンドプロンプトが消えてしまう為、「#include<stdlib.h>」と「」system("pause");」を追記しています。

コードが書けたらビルドをしていきます。メニューバーから「ビルド」を選択し、「ソリューションのビルド」をクリックします。

ビルドが成功したら下部の出力部に正常終了メッセージが出てきます。

実行をする為、メニューバーから「デバッグ」を選択し、「デバッグなしで開始」を選択します。

コマンドプロンプトが立ち上がりHelloWorldが出力したら成功です。

-Visual Studio Community
-,